新宿区の会場 で 上映会 パフォーミング・アーティスト はせみつこさん が映像と歌で蘇る
新宿区の会場 で 上映会 がありました。
パフォーミング・アーティストのはせみつこ さんの 映像を
歌と ダンサーのパフォーマンス で。
はせみつこ さん は、
1993年から 1999年まで 6年間にわたってテレビ番組の
「あいうえお」体操で、子供達の他、多くの大人にも高い人気を
博しました。
その不思議な魅力の キャラクターは、2012年に 亡くなってからも
多くの方を 惹きつけています。
今回は はせみつこ さんが設立したウリポ・はせ・カンパニーの4回目の公演 でした。
はせみつこ さんは日本のことばのパフォーミング・アーティスト。ウリポとは
波瀬 満子(はせみつこ)1931年3月5日-2012年4月19日は、日本のことばパフォーミング・アーティスト 女優。京都府出身。
東京女子大学卒業。
劇団四季
仮面座
ことばあそびの会 (詩人 絵本作家 脚本家 の 谷川 俊太郎(たにかわ しゅんたろう)と設立)
NHK教育テレビ 「あいうえお」レギュラー。
「詩」や「ことば」をパフォーマンスで演出し、多くの子供や大人に高い人気を博した。
ウリポとは Ultr Lingual Potential の頭文字を合わせた言葉で 「言葉の超潜在能力を引き出す」という意味。
波瀬 満子(はせみつこ)さん他界後、志を継ぐ者たちが『ウリポ・はせ・カンパニー』として活動を広く紹介している。
大型スクリーン と モニター で引き込まれるような雰囲気がつくれます
新宿 レンタル会場 は、大型スクリーン と
テレビモニター 、プロジェクターがあります。
テレビモニター合わせて 3画面に 同時上映が 可能。
お好みの雰囲気づくりができます。
はせワールドに 一気に引き込まれました。
はせさんの独特な声や 動きの 魅力は
世代を越えて 今の子供たちにも 引き継がれています。
ことば ピアノ ベース タップダンス 音おどる ライブ でした
谷川俊太郎 さんの詩と、息子さんで 音楽家の 谷川賢作 さ
んの曲 のコラボが 斬新でした。
diva のメンバーの 伸びやかな声や
ベースも素敵でした♪
賢作さんの 軽やかな 演奏 で、グランドピアノ が
喜んでいるようでした。
詩と曲が まるで楽しそうに 遊んでいるよう なあったかい ライブ でした^^
音楽 照明 でココロ震える 演出します
東京 新宿 イベント会場 「音部屋スクエア」は、
専属のPA 照明オペレーター がいます。
音楽を愛する皆さんと ココロ震える ライブ や イベント を
サポートしていけたらと思います。
見学日のご予約・空き時間の確認はこちらへお問合せください
TEL03-5822-5530