都内 で 軽音部 や 軽音サークルの合宿 ができる場所を教えてほしい
都内でバンドオケ 軽音サークルの合宿 ができる場所を教えてほしい。
新宿区にある音部屋スクエアなら深夜早朝24時間利用できます。
2日連続で借りれば実質的に合宿できます。
寝袋はamazonで1000円で調達、風呂は近くの銭湯『福の湯』で。
夏の想い出づくりはお金で買えない!
学割適用で50%OFF 15万円
2日連続で借りる費用は通常30万円ですが、
平日限定、二日間48時間以上連続で借りた場合は学割を適用します。
50%OFF。15万円。
40人で使えば、3750円/名。
中学生、高校生でも顧問や保護者が同伴できればOKです。
大学生、専門学校、スクールが対象ですが、
プロダクションが運営している場合でも実質的にスクール的な運営がされているのであれば利用できます。
夏休みといえば合宿 軽音部や軽音サークルの仲間達で合宿するぞ
夏来たる!夏休み!
夏休みといえば「合宿」です。
軽音部、軽音サークル 、Jazz研、音楽系 サークル、インカレ。
何も遠くのリゾートに高い移動費かけて行く必要はありません。
都内新宿区の山手線高田馬場駅2分の音部屋スクエアに行けば、
合宿ができます。
朝からぶっ通しで練習、一緒に飯を喰う、風呂はいる、雑魚寝する、打ち上げする
朝からぶっ通しで練習、一緒に飯を喰う、風呂はいる、雑魚寝する、打ち上げする
これができれば立派に「合宿」です。
寝袋持ち込みで「雑魚寝」を前提とすれば、MAX40名位までの軽音合宿ができます。
40名の場合、2日間音部屋を借りて寝袋代、風呂台、食費入れても1人1万円でできます。
音部屋の予約は、まだまだ余裕で大丈夫です。
学生時代に夏合宿して想い出を作ろうよ。
ちょっと早起きしてマラソン「軽音には関係ないんじゃないか?」それも想い出
防音、カラオケ、グランドピアノ、照明等備付機材も豊富で、しかも無料。
近くにはコンビニもスーパー西友とオオゼキがあります。
食事や打ち上げの準備も楽々です。
楽器等置きっ放しで二日や三日連続で練習して最終日に打ち上げをするのもいいですね。
ちょっと早起きしてマラソン。
「軽音には関係ないんじゃないか?」
それも想い出です。
メンバーの結束も固まるかも、です。
日程、利用料金等お気軽にご相談ください。