《音部屋スクエア通信♪8月15日号》
皆様 こんにちは!お元気でお過ごしでしょうか?
音部屋スクエア では、コロナ禍でもご活用いただける会場利用を
ご提案させていただきます。
また少しでも安心して会場利用いただけるように 会場の
コロナウイルス対策 もご紹介いたします。
ぜひご覧いただけたら幸いです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
【INDEX】
1、音部屋スクエアのコロナウイルス対策について
2、この時期だからこその 会場利用方法
♪♪#♯ ♪♪#♯♪♪#♯♪♪#♯♪♪#♯♪♪#♯
1、音部屋スクエアの コロナウイルス対策 について
東京 新宿区レンタルスペースでは次のことをコロナウイルス対策として実施
しております
・換気扇増強工事 換気扇を追加しました
・工場扇2機設置 会場内の空気を短時間で入れ替えます
・ステージと観客の間にアクリル板を設置
・受付にビニールカーテン設置
・清掃用に次亜塩素酸水スプレーを設置
・フェイスシールド貸し出し、販売
・非接触型体温計の貸し出し
・男女トイレにハンドペーパー、ハンドソープ設置
・加湿器、空気清浄機設置
2、この時期だからこその 会場利用方法
【少人数でのダンス発表会 ピアノ教室おさらい会】
音部屋スクエアはキャパ100人の会場なので、コロナ禍は50人まで
収容可能です。広い会場なので、十分なソーシャルディスタンスを
とりながら ダンス発表会 や 音楽教室のおさらい会 ができます。
ステージと観客スペースの間にアクリル板を設置し、より安全に
ライブイベント が開催できます。
利用事例 https://otoheyasquare.com/acrylic-plate.html
【ダンスシーン ライブシーンの撮影をしてプロフィール素材をつくる】
少人数でも集まりが難しい場合は、ダンスシーンやライブシーンを
撮影し、自身のプロモーションPVをつくってみませんか?
ライブハウスでは通常触ることが難しい音楽機材や
照明機材を簡単に操作することが可能です。
機材が苦手な方はPA照明依頼も受けておりますのでお気軽に
スタッフにご依頼ください。
この時期だからこその作品創りの場所としてご活用いただけます。
利用事例 https://otoheyasquare.com/promotionpv.html
【無料でご利用いただけるインターネットで 無観客ライブ配信を】
トークライブ ダンスライブ ピアノライブ を無観客でネット配信も可能です。
インターネット グランドピアノ マイク は無料でご利用いただけます。
ネット回線は有線LANも使用可能なので イースポーツライブ配信
セミナーライブ配信 も安定してご利用いただけます。
ライブ配信が初めての方でもスタッフがフォローしますので安心してくださ
いね。
利用事例 https://otoheyasquare.com/youtube.html
- 投稿タグ
- コロナウイルス対策, ネット配信, ライブ配信, 東京 新宿区レンタルスペース, 無観客ライブ